見てわかる、聞いてなお分かる、時間は取らない、印象に残る。
詳しい論考(戦前だけでは時代がわからない)でも検証でもないが、とりあえずのUP.
単なるYou TubeのUPです。外からの情報、視点は、面白いですね。
そういえば、フランスのまるこ様、神道の本をせっかくフランス語で書き、掲載写真の許可までとれたのに、最後の最後で、没になってしまいましたね。過剰反応されたのか突然のドタキャン、原因はどこにあるのか、全くわかりませんね。
そういえばこの前ハイパーサーミアの見学の帰りに、円山公園から祇園に出て、この辺をとおりました。付き添ってくださったM様ご夫妻、どうもありがとうございました。

意味不明? ごめんなさい。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
アルベール・カーンの紹介
カーン自身はカメラマンではない。興味深い人物ですね。
よみがえる100年前の世界 日本:↓ Albert Kahn
・・・・・・・・・・・・・・Alert Kahn・・・・・・・・・・・・・・・・・
L'insaisissable Albert Kahn:
Albert Kahn’s Documentation of Humanity Through Early Color Photography:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・