西尾幹二氏:平成25年(2013)4月4日 日本外国特派員協会
「日本外国特派員協会での意見陳述」への反響 :
西尾幹二ここにあり! Kanji Nishio English Version
外国人記者たち、返す言葉もなく沈黙。保守、体制側の政治家、官僚こそ傾聴するべし。
・・・・・・・要対比・・・・・・・
安倍総理、従軍慰安婦問題:
・・・・・追記:2013年4月21日: 故きを温ねて・・・・・
【産経新聞】西尾幹二:
慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷 ←重要必読
最近ネット上で、2007年の安倍氏の慰安婦謝罪は「捏造」だという記事を見て驚いた。ここまで来ると、アラカルトならぬ安倍カルト?念のため捏造でない当時の記事をお見せしよう。古い記事を見せなくても上の動画で「嘘の言い訳」は出来ない筈。だがこれでさえ安倍カルトは「ソックリさん」によるやらせ、と言うでしょうけどね。当時は一番ましな自民党の政治家でさえ、こんな感じ。保守は鈍感になって売国に拍手さえしていたのですよ。謝罪の主体も対象も明確にしていない、とかなんとか言って、喜んでいたんでしょうね「居酒屋で宴会」など楽しみながら。要対比の意味がご理解いただけましたか?安倍氏が総理の座についてからまぎれもなく歴史教科書(慰安婦、南京)靖国、拉致の問題で集中した熱い感情は足踏みしそらされている。安倍氏の登場が保守つぶしの巧妙な目くらましとなっているからである。♫この道はいつか来た道♫
参照:Abe apologizes over sex slaves in interview with Newsweek:
参照:ZEROさんのblog
・・・・・追記:2013年5月22日・・・・・
安倍晋三氏の御心:interview
〇慰安婦の問題についても、先ほど申し上げましたように、特に慰安婦の方々に対してその間、大変つらい思いをされた、そういう方々に対して今までの総理と同じような思いでございます。
〇竹島に関する考え方については再三、私は述べております。ご承知の通りでありますが、われわれは武力を持って何か政治的目的を果たすということは全く考えておりません。
〇戦後70年には70年目の談話を出すべきだろうと私は考えております。
・・・・・追記:2013年8月6日・・・・・
Printerが使えた頃に、printoutしたものを取り出して読んでみた。価値ある記事がたくさんあった。ひとつ以下に出しておく。吃驚です。ぜひ読んで資料として取り込んでください。
Allied War Crimes: The Greatest Mass Rape in History :